
こんにちは。会計英語アカデミー運営者のわだけんです。
英語が苦手な社会人のみなさんはどのように英語を勉強していますか?
単語、文法、長文読解などを中心に参考書でコツコツ学習している人もいると思います。
その英語の基礎を固める学習は継続できていますか?
また「電話」「ミーティング」「商談」「プレゼン」など、ビジネスのリアルなシチュエーションに英語で対応する自信はありますか?
実践的なビジネス英語を身につけるのは簡単ではありませんよね。
本日の記事では、英語が苦手な社会人が実践的なビジネス英語を習得するためのオススメの教材を紹介します。
知識(インプット)×経験(アウトプット)のパワー

私はイギリス駐在の経験から、ビジネス英語を習得するには「知識×経験」の2要素が最も重要だと感じています。
何かを習得するには第一に「知識」が必要です。
ビジネス英語を学びたいのであれば、当然ビジネス英語の「知識をインプット」することからスタートです。
この知識のインプットの重要性は、みなさんご存じのことと思います。
ただ、最初は気合を入れて関連本を買いそろえても継続して学習ができないんですよね。
知識をインプットするうえで大切なのは、「飽きずに楽しく学習を続けられる環境を作る」ことです。
この「飽きずに楽しく学習」する方法さえ手に入れてしまえば、やる気を原動力として体がどんどん知識を吸収していきます。
そして第二に「経験」です。
仕事で英語を使ってコミュニケーションするには、インプットした「知識」を上手く運用するための「経験(アウトプット)」が必要です。
この「経験(アウトプット)」を大量にできている人は、運用できるビジネス英語のレベルが全然違います。
決して「仕事で英語に日常的に触れる機会がないから仕方ない」と諦める必要はありません。
「経験(アウトプット)」は本番を意識した「レッスン」で十分だからです。
ここからは、英語が苦手な社会人が「知識×経験」によりビジネス英語を習得する具体的な学習ツールを紹介します。
スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース 英会話セットプラン

今回紹介するのは、スタディサプリENGLISHとネイティブキャンプがタッグを組んだ「ビジネス英語コース 英会話セットプラン」です。
スタディサプリENGLISHの「アプリ学習でのビジネス英語のインプット」とネイティブキャンプの「無制限回数の英会話レッスンによるアウトプット」がセットになった画期的なプランです。

なんと、アプリで実践的なビジネス英語学習ができることに加え、 24時間365日いつでもどこでも何度でも英会話レッスンが可能です。
このコースがオススメな人
-
- 仕事で英語を使う人
- 外資系企業に就職・転職したい人
- 海外で働きたい人
- スキマ時間で英語学習したい忙しい社会人
- 飽きずに楽しく英語学習したい人
主なオススメポイント
-
- プレゼン・会議・交渉などリアルなビジネスシーンをドラマ式で学習
- ビジネスシーンに使える「とっさの一言2400フレーズ」を収録
- ゲーム感覚で飽きずに楽しく継続学習
- ディクテーション・シャドーイング・発話練習・英会話実践などの本格トレーニングが充実
- 1回最短3分から!通勤時間や就寝前などのスキマ時間で学習可能
- Berlitz Japanの元カリスマ講師Mark Rende氏監修の学習メソッドで効率的に学習
- 回数無制限で24時間365日、いつでもどこでもオンライン英会話レッスン
- アプリで予習してからオンライン英会話で実践できるため、初心者でも安心
- 英会話レッスンは5分~10分の短時間からでも受講が可能
- 全ての機能が7日間無料でお試し可能

まさに、ビジネス英語の知識(インプット)と経験(アウトプット)を両方トレーニングできる画期的な学習ツールです。
ただ、気になるのは値段ですよね。
スタディサプリENGLISHビジネス英語コースは月額3,278円、オンライン英会話のネイティブキャンプは月額6,480円ですが、「ビジネス英語コース 英会話セットプラン」の6か月パックなら月あたり6,578円(一括払い総額39,468円)です。
アプリ学習とオンライン英会話がセットになったプランで、この値段は正直驚きですね。
海外で語学留学しようものなら、渡航費、授業料、滞在費で数十万円かかることは普通です。
しかし今の時代、スマホ一つでインプットもアウトプットもトレーニングし放題です。
英語が苦手な社会人を応援する「ビジネス英語コース 英会話セットプラン」を活用して周りと差をつけましょう。
【詳しくはこちら】
英語学習の情報収集をしているだけでは英語力はアップしません。
キャリアアップのために行動するなら「今」です。
まずは7日間無料体験から始めてみましょう。
公式サイト【スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース 英会話セットプラン】
みなさんのビジネス英語が飛躍的に伸びることを心から願っています。
関連記事です。
キャリアアップを目指す社会人に向けて、こちらの記事で英語や会計系のオススメの資格を紹介していますので、よかったらご覧になってください。
こちらもCHECK
-
-
【海外駐在員おすすめ】就職や転職、キャリアアップに有利な資格ランキング|TOEIC・英検・簿記・USCPA
こんにちは。イギリス駐在中の米国公認会計士のわだけんです。 就活で有利な資格をコスパよく取りたい 今の職場は入社前のイメージとギャップがあって転職したい 専門性がないから何か資格を取って ...
続きを見る
また、USCPAの本音を語る記事が最近とても人気です。英語×会計の掛け算スキルに興味がある方はぜひご一読ください。
こちらもCHECK
-
-
【意味ない?】USCPA(米国公認会計士)はお金の無駄って本当?USCPA取得者が本音を語ります【体験談】
会計英語アカデミー運営者のわだけんです。 米国公認会計士(USCPA)の専門性を活かして、会計英語の基礎を丁寧に分かりやすく解説しています。 この記事では、日系大企業で働きながらUSCP ...
続きを見る
今後も大学生や社会人で役立つ英語の知識をブログでまとめていきます。
休日の自己研鑽に遊びに来てもらえると嬉しいです。
わだけん